第9回定期演奏会:2022年10月30日(日)
大学祝典序曲:ヨハネス・ブラームス
交響曲第7番「未完成」:フランツ・シューベルト
「くるみ割り人形」組曲:ピョートル・チャイコフスキー
場所:船橋市民文化ホール
コロナウイルスの影響により、2回にわたり演奏会が中止となりましたが、次回の演奏会日程及び演奏曲目が決まりました。詳細がわかり次第、また更新させていただきます。
船橋ピアチェーレ・オーケストラについて
私たちは千葉県船橋市を中心に活動しているアマチュアオーケストラです。
2007年に弦楽アンサンブルとして結成され、2011年からは管弦楽団として活動をしています。
団員は主に20代~50代の社会人・主婦・学生などがあつまっており、月に2~3回船橋市内の公民館でほのぼのと練習しています。
活動は年1回の定期演奏会の他、公民館でのイベントや福祉施設などでのアンサンブル演奏も行っています。
~~~ピアチェーレ piacere~~~
イタリア語で「喜び・楽しみ・自由に・好き・お気に入り・魅力がある・親切・初めまして・ お会いできて嬉しいです・よろしく」などの意味があります。
音楽に対して、そしてオーケストラの仲間に対してこの気持ちを大切に活動していきたいと思い、 私達はこの「ピアチェーレ」という名前をつけました。